亀山湖を散策
内房にある亀山湖を散策した時の話です。
※)亀山湖の近くには、笹川湖などもあります。
亀山湖を散策を散策した時の話です。
亀山湖の周りをぐるっと一周しようと思い立ち、亀山湖へ。
まずは「亀山やすらぎ館」に車を停めました。

亀山やすらぎ館のすぐ近くに亀山ダムがあります。
結構、大きいですよ。

ダムの下流側です。

こちらが上流側。
目前にみえるホテルが「亀山温泉ホテル」で、茶褐色の温泉が有名です(日帰り温泉もできるようです。2010年11月時点)。

そして、その隣には、亀山ダム管理事務所の敷地ですかね。
「カメヤマダム」とありました。

亀山湖は、ブラックバス釣りなど、魚釣りで有名ですが、一般の千葉観光としては、それほどメジャーな湖ではないですが、結構、広いですよ。

そして、亀山湖の周りを歩いていきました。

亀山湖の周りにある道路を歩く感じです。

すると、亀山温泉ホテルを発見。

スポンサード リンク
近くには、ペンションかめやま園があります。

結構、広い釣堀があって、楽しそうでしたよ。

その近くに、小さな神社がありました。

まだ紅葉の季節ではありませんでしたが、少しだけ、色づいていました。

奥に到着。
そのまま通り抜けできそうでしたが、ペンションかめやま園まで戻りました。

亀山湖の周りは、のどかな風景が広がっていて、のんびりできましたよ。

そして、道路を歩いていると、橋を発見。

豊田大橋でした。

豊田大橋から見えたのですが、崖の上には、何か建物がありました。

崖には、小さな滝か、湧き水かわかりませんが、何か流れていました。

崖の反対側には、先ほどまでいた亀山ダム方面が見えます。

そして、道路を歩いていると分岐点に差し掛かりました。
とりあえず、怪しそうな小道へ。

小道から、豊田大橋が見えましたよ。

続く。
続きは以下にて。
・亀山湖を散策〜パート2〜
・亀山湖を散策〜パート3〜